器用貧乏少女あずきのブログ

〜脱サラしてフリーランスへ24歳独身女のセキララ告白〜

フリーランスは、定期的に生活リズムの見直しが必要

こんばんはあずきです。

なんだかんだ、フリーランスで生きれてるなぁと感じるこの頃。

生き方のシフトをして、本当によかったと思っています。

 

たしかに大変なこともあるけど、

フリーランスは、問題が明確になれば自分でどんどん変えていける。

それがとてもストレスフリーだと感じています。

 

f:id:kiyobinbo_girl:20190826070229j:plain

 

一方で最近の課題は生活リズム。

これはなかなか強敵です。

 

仕事をしたいときもあれば、そうじゃないときもある。

やりたくなくても、やらなければいけないときもある。

うまく休みながらできてはいるけど、

どうしても昼夜逆転したり、急に早起きになったり。

 

リズムが狂ってくると、心配になるのは「遅刻」

前にも書きましたが、私は幼少期からのいろいろな理由から「遅刻」というワードに過剰に反応してしまいます。 

kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

だから、リズムは整えておきたい。

 

生活リズムを考えていく上で...

私の働き方は、週休4日(週3日のみはたらく)で月収30万をキープすることを目標にくみたてています。1ヶ月12日しか働かずに、生きるお金をつくっていることになります。

それ以外の日数、は主にお金にならない仕事(信頼関係づくり)や勉強にあてています。

 

①現状

私の癖として、だいたい物事を後回しにして夜型になっていくというのがデフォルトです。そして夜型になりすぎると自己嫌悪になり徐々に朝方になっていくというサイクル。

具体的にいうと...

・3:00くらいに寝て10:00くらいにおきる

・5:00くらいに寝て12:00くらいにおきる

・7:00くらいに寝て、11:30くらいにおきて、15:00くらいに昼寝して、19:00くらいにおきてまた7:00くらいに寝る

・0:00くらいに寝て8:00におきる

 

こんな感じで夜型から朝型になるサイクルを1~2週間で繰り返していきます。

 

寝る時間が変わっていくことにより、食べる時間も変わっていく。

正直決まった時間にごはんを食べることはほとんどない。

食べたい時に食べている状態。

 

これだと、やはり食生活の乱れがひどいです。

 

 

②計画

ということで、目標値をしっかり定めようということで、

以下のように決めてみました。

 

8:00起床・目覚めるまでの間に「歯磨き・顔洗い・グラノーラ・ホットコーヒー」

9:00〜12:00 仕事3h

12:00〜13:00 お昼

13:00〜16:00 お昼の食器を片付ける流れで家事(掃除・洗濯・夕飯の準備)

16:00〜19:00 仕事3h

19:00〜20:00 夜ご飯

20:00〜23:00 仕事3h

23:00〜0:00 お風呂・歯磨き・美容タイム・翌日のTODOリスト作成

0:00就寝

 

うん。いい感じ。

 

 

③検証

ということで、今日から検証したいと思います。

どうなることやら...

 

24歳でフリーランスになる道を選んだ理由

こんばんはあずきです。

またブログの執筆ペースがあがってきました。

 

ここ1-2ヶ月、自分の人生について考えに考えて、

考えが固まってきたというのが背景にあります。

 

f:id:kiyobinbo_girl:20190715040736j:plain

 

さて、今日はなぜ24歳でフリーランスの道を選んだのかという話。

 

理由①:やってみたかった

単純に、やってみたかった。

フリーランスって、なんかかっこいいじゃないですか。

 

カフェでMac開いて、自由な働き方。

一度や二度、だれでも憧れると思うんですよね。

でもほとんどの人が無理だと思ってやらないんだと思います。

でも、幸い私にはやろうと思う気力と体力と行動力がありました。

(偉そうに言ってますけど、望んでやってるので自然なことです)

 

・やりたいことをやりたいときにやりたいだけ。

・可能性は無限大。

 

私の思春期を支えてくれたUVERworldTAKUYA∞さんがよくいう言葉でしたが、一回きりの人生、自分の人生。すこしくらい好きにさせてよ。という思いが強くて、今に至るなと感じています。

 

 

理由②:自分の適正

自分はどんな人間か?と学生時代から問い続けてきました。

・束縛がダメ

・せっかち

・目の前にタスクがある場合、全部処理しないと落ち着かない

・達成感がモチベーションにものすごく影響する(目に見える達成感が特に大事)

・人間の汚い部分や嫌なところを極力みたくない

・感情をコントロールできない人が生理的に無理

・色や香り、五感をつかって楽しむことが好き

・できることが増えて行くのが楽しいと感じる

・できないことがあると劣等感をものすごくもつ

・完璧主義者

・目の前にいる人にとって、自分がプラスの価値があると思われたい(思われない=時間を共有してもらってることにものすごく申し訳なくなる)

・無駄なことが嫌い

・23:00〜5:00の生産性がものすごく高い(夜行性)

・パソコンが好き

・ものづくりが好き

・不安になったときに2~3分ハグしてもらうだけでもとにもどる

・ひとりごとが多い(これは口に出して喋るということを意識してからあえて癖にした)

・遠いところにいくのが嫌い

・だれかと一緒に何かをするのがあまり得意じゃない

・少しでも人がいる空間にいるとものすごい疲れる=結果夜行性

・画面越しだと大丈夫だったりする

 

パッと思いつくのだけでこれだけでてきましたが。

端的に言うと、無駄が嫌い、人と一緒になにかをするのが得意じゃなくて、パソコンが好き。

 

ITをつかったネットビジネスとかをして稼ぐのが向いてる

って言ってるような性格だなと思ってます。

 

さー、どんどんサービスリリースしてくぞ〜〜

 

理由③:結婚出産子育てを見据えた人生設計

今24歳。

 

-----未来予想図-----

25~26歳で結婚。

28~30歳で出産期。

30〜50歳で子育て期。

50〜100歳は、なにするんだろう。

------------------------

人生100年時代と言われ、おそらく70,80歳まで働くことは当たり前になってくると思います。どんな仕事をするのかってのがとても大事になるわけです。

また、少子高齢社会はもっと加速していきどんどん若者が少なくなり、若い力は重宝されていくはずです。

でも、若さは有限。どんどんなくなっていってしまうのもの....

だから、今のうちにやれることをどんどんやっていかないとって思います。

 

で、若いうちにできることの一つに「出産」があります。

これは生物学的にいってもやっぱり年齢が限られてしまうことだと思います。

産めなくなってからじゃどうにもならない。だからしっかり視野にいれていきます。

(※ただ昔は結婚も出産も子育ても大反対だったんだけどね笑。詳しくは過去記事で) 

kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

出産して子育て。

実際とても大変だと思っています。だからいまその準備としてフリーランスをやってます。子育てしながらでも余裕で働けて家族中心の生活を送れるように。

そしてそういう人をたくさん増やしていくために、将来事業としてやっていくために、私自身がロールモデルになれればと思っています。

 

共働きで子育ては無理ゲーだと思ってます。絶対なにかを犠牲にしなきゃいけない気がします。子供と過ごす時間だったり、夫婦仲だったり。

結婚っていうのは、二人でともに人生を協力して歩んでいきましょうっていう契約。一緒にいる意味がなくなったら夫婦仲も悪くなると思う。

どちらかがどちらかに対して柔軟に対応できる状態を作り出すことが夫婦仲を保つ上で大事なことだと思っています。

 

つまり、出産、子育て前の今、フリーランスになったのは「予行練習」の期間だからです。

 

そして、企業に勤められなくなったときも、フリーでの経験があればなにかしらの稼ぎの糸口が見つかるかなというのもひとつあります。

 

 

理由④:失敗が許される年齢

失敗が許される年齢ってあると思うんです。

たぶんおおよそ20代までな気がしている...

それまでに、どこの場所にいっても、どこの企業にいっても通用するレベルまで自分を上げていかないといけないなって思ってます。

「若さ+仕事の基礎力+専門力」

この3つの要素が評価の基準になってくるんじゃないかなと。

 

フリーランスは、専門力がないとやっていけないし、営業から経理から何から何まで自分一人でやっていかなくてはならない。

だから、「仕事の基礎力+専門力」をつけるのには最も適していると思いました。

 

 

そしてこれはただただ思ったことじゃなくて、私の周りの人で実際に経験した人がいるから言っています。

 

私の知り合いに35歳独身女性の方がいらっしゃって、言ってました。「この年で、未経験の分野で雇ってくれる会社なんて全然ない」と。

ある程度の社会経験、実務経験は本当に大事。

自分がもしそうだったら...と考えだけで不安な気持ちになりました。

 

やっぱり世間的に30歳のボーダーラインと35歳のボーダーラインは意識しておいた方がよさそう。

 

30歳は、若さゆえ、周りを気にせずチャレンジできる年齢

35歳は、自分の生きる属性を決めたほうがよさそうな年齢

だと私なりに考えています。

 

だから、ここ2~3年は好き放題やろうと思います。

まだやり直しが効きそうな年齢な気がするから。

3年後、27歳。

そのころにおおよそ将来どうするか決めていけばいいと思います。

そして30歳には確定したい。

 

 

ということで、私が24歳でフリーランスの道を選んだ理由は

 

・純粋にやってみたかった

・自分の正確的に、適しているんじゃないか?と思った

・出産&子育てを中心としたライフスタイル構築を見据えた挑戦

・チャレンジと失敗をくりかえしてもやり直しがききそうだから

 

 

以上4点でした!

 

仕事でやる気が出ない時に、私がすること

f:id:kiyobinbo_girl:20190714223913j:plain


こんばんはあずきです。

 

日々ゆるーく仕事をしているのですが、

クリエイティブの仕事ってどうしても行き詰まってしまう時があるんですよね。

 

その1:アイディアが出ない、思いつかない

その2:妥協したくない、でも時間がない

その3:体調が悪い

 

だいたいこの理由のどれかです。

今日はそれぞれのケースについての私なりの解決策を公開しようと思います。

 

その1:アイディアが出ない、思いつかない

私の仕事は、幅広いクライアントさんからいただいているので、たとえば「フライヤーが一番得意です!」とかそういう専門分野はあまりないです。

むしろマーケティングから考えていき、そのクライアントさんにあった提案をしていきます。ターゲット層やお店のブランドカラーとかそういうのをめちゃめちゃ大事にしていきます。

 

コンセプトがあって、それにむけてロゴも、チラシも、webも1から作っていきます。目的達成のためにあらゆる手段や表現を使っていくというわけです。

 

でも、まだまだ修行の身。ぜんぜんアイディアが降ってこない時がある。

じつはここ2〜3週間はそのスランプに陥っていました....

 

いつもは3〜4日で解決することが多かったんですが、今回は長かった...

 

で、どうやって解決したかというと...

 

3〜4日のときはだいたいまちあるき&散歩して、

目に止まった広告を分析していきます。

「xxのフォントをつかってるな〜、色の組み合わせはこれか〜、最近このデザイン多いな〜、写真めちゃつかってるな〜、これパワポでつくってる〜、あーこれ好き〜」

みたいなことをブツブツブツブツいいながら(完全に不審者)

 

あとは自然の色や、通りすがりの人のファッションをみたりします。

・自然の色って馴染むことがおおいし、きれいなグラデーションがかかっていることがおおいので結構ヒントになるんですよね。

・あとは、通りすがりの人のファッション。ファッションって目にすぐ止まる止まらないがわかるので判断がしやすいんです。

 

だいたいこんな感じで切り抜けていたんですが...

今回は結構な大スランプ...

 

結論は、本を大量に買って家にこもる。勉強する。でした。

 

配色の本といろんなパーツのデザインがのってる本を買いました。

→一瞬で解決した。

 

むしろなんで今まで買わなかったんだろうってくらい。

web上にもたくさん配色カラーの見本ってころがってるんですが、あくまで印刷物をつくるとなると、web上だけじゃ判断できないんですよね。そこが配色の難しいところ...

 

 

その2:妥協したくない、でも時間がない

その1が重なってくるとだいたいその2の状態になってしまいがちなのですが、いわゆる「納期がやばい」というやつです。

 

そもそも余裕をかなりもって設計してはいるのですが、やっぱり妥協したくない、いいものをつくりたいと思うんです。だからどうしても時間は前後してしまう....

気持ちは前にいきたいのに、でも手が動かない...

でも手を動かしたい...

 

そのときはだいたい、

思ってることを片っ端からTwitterの裏アカウントでつぶやきまくる

っていうのをやります!

 

「頑張れ私!」「10:00-12:00でラフ案3つ!」「あーーーうーーーーいーーーーーあああああ」「っしゃおわった!!」とか。

発狂で実況します笑

 

で、それでうまく軌道にのればいいんですが、6〜7割のりません。

 

その時にすることが

・お気に入りのカフェに行く

・丸一日休む

です。

 

たいたい納期に追われてる時は自律神経が正常じゃないので、集中力もないし、体も相当疲れています。

だから、もう休んでしまいます。

 

ちょうど家の近くにお気に入りのスパ施設と、カフェがあるんですよね(コンセントがないからなおさらいい)

そこに行って、ボーッとします。

将来について考えてみたり、雑誌をよんでみたり。

いつもパソコンに向かってしまうんですが、それを極力やめる。

そうすると次の日からまた頑張ろうって思えるので。

 

 

その3:体調が悪い

最近は雨が多いので、偏頭痛がすごいです。偏頭痛だけではなく、基本的に体が弱い方なので、「体調管理」については日頃からかなり神経を使っています。

サラリーマン時代もこの「体調管理」は自分自身の課題で、「体調管理も仕事のうち」という説教は何度もされました。

結局週5日働いて2日でメンテナンスしてまた週5日働くというサイクルが私には合わないなという理由もあってやめたんですけど。(詳しくは過去記事へ)

 

kiyobinbo-girl.hateblo.jp 

kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

あとは、持病。

てんかんという病気に対しての恐怖感みたいなのは変わらずありますね。それも付き合っていかなきゃいけないものなのですが。 

kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

体調管理はすごくむずかしくて、

特に私の場合は上記にもある「てんかん」っていう持病をベースにしてあらゆる合併症的なのがあるなと実感しています。

てんかんがあるといつ発作が起きるかわからないから、自分の体調変化についてものすごい敏感になるんですよね。

たとえば、ちょっと不眠がつづいたり、便秘になったり...、食欲がありすぎたり、そうじゃなかったり。さらにそれに加えて女子特有の生理前と後での体調変化みたいなのもあったりするから、本当1ヶ月のうちに気分が変わりすぎてしんどい。

体の変化にものすごい敏感&神経質になってしまって気が滅入ってくる...

 

具体的な例をだすと、接待でお酒を飲んでなんか気分が優れなかったりむかむかしたりすることがあると、たったそれだけで体がおかしくなったと思ってしまい(体の変化に敏感&神経質モードになる)なんで接待でお酒飲んだんだろう...もう接待いや...人と会うのいや!引きこもる!!!!みたいな感じになったりします。

 

そんな私が気をつけていることは

・眠くなったら寝る、起きたくなったら起きる

・食べたくなったら食べる

・トイレにいきたくなったらいく

 

つまりは、とことん自分の感情にわがままになってみるっていうことです。

これはフリーランスになって自分で時間を調整できるからこそ実践できることだと思うのですが(やっぱりその点自分にあってるなと日々実感します)

結局自分のリズムを知るにはまずはとことん欲求のままにいきていくことだと思うんですよね。

RPDCAの「R」の段階ってわけです。データ収集中って感じ。

 

で、そんなこんなんで体調をよくするためにわがままにいきているわけですが、体調が悪くなることはさんざんあるわけです。

・頭がいたい

・お腹が痛い

・肩こりがひどい

→そうなると、仕事にならないわけです...

 

そんなときにするのが料理とおかしづくりと鍵編み

基本的に無駄が嫌いな人間なので、なにかしら毎日生産活動をしないと逆にストレスになってしまいます。

そこで

料理

おかしづくり

鍵編み

この3つ。

 

料理は→いきてくのに必要だし、彼も食べるから、意味のある生産活動になってる。

おかしづくり→2~3日程度日持ちするお菓子をつくれば私が元気になった時に仕事のおともになる。生産活動になっている。

鍵編み→彼の仕事でつかうものを編むので、生産活動になっている。

 

もちろん料理はいつもより手の込んだものにします。カレーをいちから作るとか、めっちゃお肉を煮込むとか。

 

自分の仕事以外のことを、楽な気持ちで楽しくやって、罪悪感がなくなる程度(「私今日頑張った!よしっ!」)に頑張ったら寝て回復させます。

 

やる気が出ない時にうまく自分をだましだましして結果的に生産性が上がればいいですね!

 

お金を稼ぐとか、裕福な暮らしをするとか、そういう以前にもっと人間にとって大事なこと

f:id:kiyobinbo_girl:20190601220349j:plain


新しいことを始めるのが好き。

私の中で何かを始めるというのは、新しい物語のはじまりである。

 

それと同時に、過去は私自身の過去じゃなくなっていく気もする。

 

最近、過去のことを振りかえらなくなった。

理由は2つあると思っていて、

1つは過去を振り返ってもなにも変わらないこと

2つは過去を見てる暇があるなら前に進みたいとおもっていること

かなと。

 

ここ1年の人生が濃すぎて、サラリーマン時代のことなんてほとんど忘れてしまってる。

あの人、名前だれだっけ?

あーーーあの部署の、うーん、、、、

出てこない...

 

でも、結局それまでの人たちだったんだなとも感じている。

 

フリーランスになってから、本当に自分らしく毎日をのびのびと生きている。

 

お金を稼ぐとか、裕福な暮らしをするとか、そういう以前にもっと人間にとって大事なことを実感できている気がしている。

 

毎日をあたらしく、フレッシュな気持ちで生きてこうっと。

凝り固まった何かを、必死に解そうとして

帰省して毎度思うことがある。

わたしはこんな小さな世界の中で生きてきたのか。と。

 

良くも悪くも、井の中の蛙

f:id:kiyobinbo_girl:20190505112803j:image

そう思えるのも過去の自分があったからだし、決して悪くはないんだけども、その当時のその世界しか知らなかった私に無性に声をかけたくなる。

 

都会にでて、いろんなものを見た。

綺麗なものも汚いものも見た。

 

地方が抱えてる問題は、私が育った地元だけではなく、東京以外のほとんどが抱える問題だった。

あのとき「私たちの地域が1番なの!」って思ってたロジックは正ではなかった。

 

正直な話、

美味しいものはわりとどこでも食べられる

綺麗な景色は思ってた以上にもっといっぱいある

遠く感じていたところでも案外すぐに移動できる

 

私の人生において大切なのは「拠点を定めることではなく、いつでも動ける状態にしておくきと」だと気づいた。

 

帰省するたびに、場所に囚われて生きていた当時の私に対して、弁解する気持ちでいっぱいになる。

 

マジョリティに逆らっていく

こんばんはあずきです。

 

好きな言葉は「コスパ」なので、常に値段とパフォーマンスについて考えています。

 

さて、GW真っ只中ですが、ちょっとプチ帰省をしようと、夜行バスに乗っているところです。寝れなくて暇になったのでブログを書いています笑

 

今回は東京駅鍛冶橋駐車場から乗ったのですが、乗り場は、人がごった返しになっていて、定刻通りにバスがこないわ、出発しないわで混乱状態でした。

やっと乗れたはいいものの、隣の人の寝方がよくなく、私の方にとてもはみ出してきています。

また、通路をはさんで隣の方の充電ケーブルのLEDライトが眩しくて目がチカチカ。神経が休まず、眠れていない....わけです。

 

つくづくGWは外出しない方がいいなと思います。

値段は高い

人が多い=忙しいからサービスの質が落ちる

 

今回の夜行バスも、平日だったら¥1700で乗れるところをわざわざ¥5000はらっているわけです。この差額¥3300は自分が働いたお金から出て行くわけです。絶対に同じサービスを利用するなら安い方がいい。

 

だから、人生、マジョリティに逆らって生きた方が得だなと思うことが本当に多いです。

f:id:kiyobinbo_girl:20190504034726j:image

 

スーパーでの買い物もそう。

主婦がよく行く時間よりも、20:00すぎくらいに行った方がいいんです。

 

そういった意味でもフリーランスの道を選んだのは正解だと思っています。

よくもわるくも毎日の生活リズムが決まってなく、時間が自由にコントロールできる。

 

お役所の手続きや、ATMの手数料などもそう。

不自由なく、お得に生きれる。

 

稼げるの?って聞かれますが、稼ぐためにフリーランスを選んだというよりは、

・理不尽な拘束からの解放と

・理不尽な拘束によるストレス発散を防止する

というのが結構な理由を占めています。

 

※もちろん、正社員時代より使えるお金は増えています^^

 

ストレスがたまると、悪循環なんですよね。

ストレスでイライラする→暴飲暴食する→太る→自己嫌悪→ジムに行く→体が疲れて通えなくなる→自己嫌悪

結果散財して、得られたのは無駄な脂肪。

散財したから働かなきゃ→ストレスでイライラ

 

もう本当なんのために仕事をしているのかわからない。

 

だったらイライラの根源から解決すればいいって思うんです。

 

あらためてなんとなくしていることに疑問を持ってみる。

周りの人もそうだから....っていう考えを廃止してみる。そうすると結果的に自分に合った方法ですうまく回っていきます。

 

まずはマジョリティ(多数派)に逆らって生きてみてはどうでしょうか。

 

はぁ、フリーランスって最高。

【北海道東日本パスで旅行】5日目 札幌→旭川→美瑛→美馬牛→富良野→札幌

こんばんはあずきです。

現在、旅をしております。

 

 前回の記事はこちら

 

kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

 

今回の旅のコンセプト

今回は1週間をかけて東京から北海道にいって帰ってくるという旅で、

主な交通手段は「北海道東日本パス」を使用します。

 

www.jrhokkaido.co.jp

 

北海道東日本パスは7日間使用でき、

普通・快速列車を使用できます。

ただしオプション券を使用すれば、青森〜函館新北斗の新幹線や特急列車なども使用可能です。

※主なルールは青春18きっぷと同じです。詳しくはJR東日本またはJR北海道のHPをご覧ください。

 

乗り換え一覧

11:37 豊水すすきの発 東豊線(栄町行)11:41札幌着

12:00 札幌発 ライラック15号(旭川行) 13:25旭川

旭川駅周辺にてラーメン=

14:23 旭川発 富良野線(美瑛行)14:56美瑛着

旭川駅周辺にてラーメン=

16:07 美瑛発 富良野線富良野行)16:14美馬牛着

=美馬牛駅周辺散策=

17:13 美馬牛発 富良野線富良野行)17:41富良野

富良野駅構内散策=

17:57 富良野発 根室線(滝川行)18:58滝川着

=スタンプダッシュ

19:02 滝川発 カムイ(札幌行)19:55札幌着

 

豊水すすきの→札幌

f:id:kiyobinbo_girl:20190317085843j:image
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085721j:image

 

札幌→旭川
f:id:kiyobinbo_girl:20190317090206j:image

ちなみにグリーン車はこんな感じらしいです↓
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085905j:image

コンセントがあるのが確認できますね。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085444j:image

 

実は、ライラックは普通席にもコンセントがあるので、今日は普通席で。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085915j:image

コンセントは2口あります
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085758j:image

こんかいの旅のお供、駅弁は「三大蟹味くらべ弁当」
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085033j:image

左から

・毛ガニ

ズワイガニ

・タラバガニ

です。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085948j:image

個人的にはズワイガニかな。

 

旭川で昼食
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085825j:image

旭川では、旭川ラーメンを求めて、ラーメン屋に行きました。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317090126j:image
ラーメンと餃子を注文。

ラードの量を選べるのですが、

写真下が普通、上が多めです。

ベースは同じラーメンなのに、全然色がちがう...!
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085737j:image

餃子も頼んでみました。こちらは函館で食べた餃子の2/3くらいの大きさでした!

個人的には、函館の餃子の方が好きかな〜〜
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085405j:image

お店情報貼っておきます!

tabelog.com

 

 

旭川→美瑛

ラーメンを食べたあとは旭川駅から美瑛駅に向かいます。

旭川の駅はとてもきれいで、特徴的だったのは、壁材?として使用されている木に名前の彫刻があったことです。

寄付か何かでしょうか?

地方の駅はこういうところが本当たまりませんね。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085224j:image

今回乗る電車はワンマンカー。

四角い感じ。ゴツゴツした強そうな列車です。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085435j:image

この列車にのり、雪景色を堪能しながら、どんどんどんどん進んでいきました。旭川はそこまで雪!って感じではなかったのですが.... 

 

美瑛駅周辺を散策
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085820j:image

富良野線の美瑛駅につきました!

f:id:kiyobinbo_girl:20190317085929j:image

 

駅前の観光情報を頼りに、

美瑛駅の観光スポットを調べていたら「四季の塔」というのが出て来たので、

行ってみました!
f:id:kiyobinbo_girl:20190317090047j:image

がしかし、土日は町役場の方がおやすみなので、解放していないそうです...ざんねん..

 

 

美瑛のあとは美馬牛に行く予定だったので、それまで駅周辺をお散歩しながらカフェで休憩をすることに。

 

駅から徒歩3分くらいのところにある「bi.yell café」というところにいきました。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085925j:image
 すごく濃厚なホットミルクや、焼きカレーなど、特産品を使ったメニューがたくさんありました。Wifiやコンセント等もあったので、旅の途中でよるのはとっても良いです^^

私もPCを充電したり、ちょっと作業したりといい休憩時間+仕事ができました。

トイレもとーーーーっても綺麗です!(←これすごく大事)

 

美瑛→美馬牛

さて、ここからもっともっと何もないところへ移動していきます。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085944j:image

運転席から進行方向をみて移動をたのしみます。


f:id:kiyobinbo_girl:20190317085729j:image

こういうところを列車が通っているってのがすごいですよね。本当JRさんすごい。

上野から陸路のみで来たわけですけど、「線路」には本当感銘を受けます。


f:id:kiyobinbo_girl:20190317085953j:image

駅です!!つきました!美馬牛!

 

 

美馬牛周辺散策(主に雪景色を楽しむ)

美馬牛駅はもちろん無人駅です。

そんな赤い屋根の小さな無人駅をでて、駅を背にしてまっすぐ歩いていきます。


f:id:kiyobinbo_girl:20190317085018j:image

駅前です。

まちにはいろいろキャッチフレーズがつきますが、「杜の都仙台!」とか「ハチ公のふるさと大館!」とか。

美馬牛は「丘のまち」なんですね!

 

後ろを振り返ると、赤いやねの、「美馬牛の駅舎」が見えます。

f:id:kiyobinbo_girl:20190317085839j:image

 

 

さきほどの佐藤商店さんを右にまがりまっすぐ進んでいくと新聞屋さん。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085726j:image

 

さらにまっすぐ行くと、精米所。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085855j:image

精米所を左手にまがりまっすぐすすむと...

絶景です。

美馬牛北二丁目。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085418j:image

ここが例の丘なのでしょか。

建物が一切なく、一面雪景色。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085423j:image

 

こういう景色をみたかった。

心が洗われます。


f:id:kiyobinbo_girl:20190317085920j:image

だれかが来たんでしょうね。雪だるまが^^

 

美馬牛駅に戻り、次の電車を待ちます。

この駅、本当好き。

写真左にみえる「電話」ってのが時代を感じさせてくれます。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085449j:image

昔は今みたいに携帯電話なんてなくって、それでも無人駅はあったはずです。

どんな心境でこの駅で電車を待っていたんでしょうね。

 

電車がきたときの安心感はものすごかっただろうなと想像できました。

 

本当今では便利な時代になりました.....

 

 

美馬牛→富良野

さて美馬牛から富良野へいきます。

富良野は「北の国から」のロケ地で有名です。

北海道旅行の主要観光地です!
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085807j:image

ワンマンカー、この旅で何回ものりました。

都内にいると、絶対体験できないので、好きです。


f:id:kiyobinbo_girl:20190317085802j:image

富良野到着!

たくさん写真をとってきました^^
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085900j:image
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085440j:image
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085934j:image
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085814j:image

 

今回のスケジュールでは富良野には長時間滞在できないので、またすこし暖かくなった頃に有名なラベンダー畑や、北の国からのロケ地めぐりなどをしたいと思っています。

 

 

富良野→札幌

滝川を経由して札幌に向かいます。

根室線ではキハ40系にのりました。

このレトロな感じ、たまりません。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085829j:image
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085811j:image
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085939j:image

 

 今回の旅では駅スタンプを集めているのですが、

17:57 富良野発 根室線(滝川行)18:58滝川着

=スタンプダッシュ

19:02 滝川発 カムイ(札幌行)19:55札幌着

 

という時刻表で動いていたため、

滝川駅での滞在時間が4分。

 

\\\滝川スタンプダッシュ開催///

 

 

札幌で夕食

札幌に到着後、夕食をとりました。

今回伺ったのは、炭火でお肉が食べれるお店「士別バーベキュー」さんです。

f:id:kiyobinbo_girl:20190317085743j:image
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085911j:image
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085732j:image

今日は富良野デーだったので、ふらのワインをいただきました。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085353j:image

まったく聞いたことのないサワー。

ナポリンサワー」

限定という言葉に弱いので注文してみました。

 

なんだろう、オレンジ、ジンジャエール、お茶?うーーん???新しい味。どちらかというと柑橘系な味です。

そもそも100年以上愛され続けるナポリンってなんやねん。
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085430j:image

やっぱり、食べ物が美味しい😭😭😭😭
f:id:kiyobinbo_girl:20190317085849j:image

 

お店情報はこちらからどうぞ

tabelog.com