器用貧乏少女あずきのブログ

〜脱サラしてフリーランスへ24歳独身女のセキララ告白〜

ブログを真剣に初めて1週間。100PV/日突破しました!

こんばんはあずきです。

ブログを真剣に初めて1週間くらいなのですが、

おかげさまで100PV/日、超えました^^

f:id:kiyobinbo_girl:20190223192909j:plain

やっぱり数字で見えてくるって嬉しいですね。

そして何より、ただ思ったことを正直につらつら書いているこの文章を、みてくれる人がいて、その方達がどんどん増えていくことは励みになります。

ありがとうございます。

 

一気にPVが増えた理由

一気に増えた理由として、心当たりがあることは...

 

①サムネイル画像をしっかりはること

②ブログチャレンジを真面目にやってみた

→読者になる/他の人の記事をみてみる/グループに参加する

CSSをいじってみた

④一日に3投稿した

 

といった感じです。

 

おそるべしブログチャレンジ

ブログチャレンジの初心者verをまじめにやってみました。

読者になるボタンをおしてみたり、他の人の記事をみたり。

あーこういうしくみになっているんだ!と体験学習をしたのもつかの間、PV数が増えていきました。

閉鎖されたところで発信しても意味ないですよね。

やっぱり社会と同じで、関わり合っていくことが大事だなと思いました。

blog.hatena.ne.jp

CSSをいじってみた

デザイン業界にいるので、もちろん文字間やレイアウトやフォントなどがきになっていたので、自分でカスタマイズしてみました。

直接的に関係あるのかはわかりませんが、個人的にはそれでモチベがあがるのでいいかなと。

 

(HTMLやCSSについての知識については後ほどこのブログで投稿していくつもりです)

 

 

ひきつづきブログチャレンジをつづけてみます!

 

ではでは。

てんかんっていう病気、知ってますか?

こんばんはあずきです。

 

病気を持っていると、なにかしら面倒をかけてしまうことが多いです。

 

f:id:kiyobinbo_girl:20190223014505j:plain

現に私も過去に起きたてんかんの発作では迷惑をかけました。

学校で倒れるその1→救急車で搬送

学校で倒れるその2→救急車で搬送

飲食店で倒れる→救急車で搬送

だいたい、周りに身内がいない時にてんかんの発作が起きると救急車で運ばれます。

 

 

そりゃ、いきなり倒れたら周りが一番びっくりするし、どうしたらいいかわからないからとりあえず救急車呼びますよね。

そして、死んじゃうんじゃないかってびっくりするし。

 

だからわたしは隠さずに言うことにしています。

私、てんかんです。

 

って。


 

 

 

「私てんかん持ちなんですよね..」

っていうと私の経験上、

3人に2人が「あー知ってます、友達にいましたよ。大変ですよね。」っていう対応。3人に1人は「なんか聞いたことはある...気がする..どんな病気でしたっけ?」みたいな対応をします。

 

たぶん名前は知られてるけど。詳しくは知られてはいない。

そりゃそう。自分や身内が病気になるとものすごく調べるけど、他人のことにはさほど興味がないのが人間です。

 

www.tenkan.info

 

epilepsy-support.net

 

そして、なぜか病気というだけでいろんな面でマイナスに捉えられてしまいがちです。

とても悲しい。

 

就職が本当に難しい

悲しいことに、世の中には「てんかん」ですと言うだけで断る企業が多数あります。

私が素直に正直に告白したところで、「あーてんかん持ってるんですね...(苦笑)ちょっとうちの規約じゃ...確認してきますね」

「やっぱり規約的に厳しいです」

 

なんで、私のことなんかわからない、誰かが作った規約によって私の人生の選択肢を狭まれなければいけないのだろう....

 

でもそのおかげで真剣に人生を考えられる

多分、人間年齢が若ければいろいろチャンスを与えられる機会って多いと思うんです。でも私は、小さい時から病気によって制限されてきたものがあります。

その度に、原因不明、遺伝性でもない、完治という概念がないこの病気と向き合ってきました。

両親は、ごめんねって言うけど、でも遺伝性じゃないからそのごめんねは違う。

原因も不明だから、誰のせいにもできない。

でも自分がその病気であるという事実は変わらない。

 

めっちゃ理不尽だけど変えられない事実

100人に1人という確率で発症する病気なので、珍しくないと思っています。規約にも乗るくらいむしろメジャーな病気。

だからこそだいたいマイナススタート!

マイナスを0に戻して、さらにそこからプラスにしていかないと、誰にも相手にされないんだろうなと思ってとにかくスキルを誰よりもつけていかないとと思って、今は生きています。

 

もし、てんかんの人がこの記事読んでたら、てんかんによってどんなことに困ったかなど聞いてみたいので、気兼ねなくコメントください^^

営業で新規開拓をやり続けてわかったこと

こんばんは。

あずきです。

 

実は、私いまはデザイン領域で仕事をしていますが、前は、営業をやっていました。

 

 

新卒ですぐに入った会社なのですが、

組織づくり、モチベーションアップ、など「ヒト」に関しての会社課題を解決するコンサルティングをしている会社でした。本社配属だったので、丸の内で働いてました。

(まったくデザイン系ではありませんでした笑、デザインはほぼ独学と実務経験をつんで覚えています。)

 

 

kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

 

 

新卒で40人くらいとる会社なのですが、配属は問答無用で全員営業。

新卒の業務は全員「新規開拓」というのが伝統なようで、問答無用で新規開拓のみを毎日しておりました。

 

1日5アポ目標。かけ先は役員以上。

f:id:kiyobinbo_girl:20190222233325j:plain


電話を100件かけて1~2件アポが取れるので、週で25アポをこなすには、どうがんばっても1250〜2500件かけないといけませんでした。仮に1500件/週だったと考えても1ヶ月で6000件。

 

もちろん新規だから、

・電話番号と住所のリストアップ

・かけ先の役職と名前の検索

・前にかけたことある会社場合のみ弊社の担当がなんの用事でかけていたのかなどを調べる

・グループ会社の場合、他会社に担当が行ってないかどうかの確認

 

リストアップは社内のデータベースがほぼ機能していなかったので、ネットで1つ1つ検索していく感じ。(x億円かけて導入したのに、ITリテラシーが低い人ばかりで機能してないんですよね..もったいない)

↑ここは本当にどうにかしたかったので社内SEとかインバウンドマーケの人とかに交渉したのですが、どうにもならず。

 

「営業なのにデスクに座ってる」

もちろん、リストアップしないとはじまらないので、会社PCでリストアップ作業をしていると、「営業なのにデスクに座ってる」扱い。

社内の圧力...って本当にしんどい。自分がミスしたりしても、OJTリーダーのせいにされるし、さらに上司のせいにされるし。いつも責任問題がつきまとう。

 

とはいえ外にPCを持ち出せなかったので、もう八方塞がりでした。

 

そんな中でもなんとかやりくりして1日2〜3アポを入れるように頑張りました。

とはいえ、売っている商材のうち、メインが13万円の社長向けセミナーだったので、そこそこ決裁権をもってる人じゃないと門前払い。

 

御社のことは好きになれないけど...

いろんな人のところに伺って、いろんな話・悩みを聞いて、実際にうることができたのは、4人くらい。本当にしんどかった。

しかもその4人が口を揃えていってたのは、「あずきさんはすっごい面白いから好きなんだけど、どうしても御社のこと、商品は好きになれないなぁ」

 

売れたから嬉しいけど、でもなんかなんだろう...

 

なんだろう、会社の肩書きがむしろマイナスに働いてる...?

むしろこの先この会社で営業やってていいのかな...?

もっといい商品を開発する方が先じゃないかな...?

この会社、時代にあってないんじゃないかな...?

この会社、他社の分析できてないんじゃないかな...?

 

会社に対して不信感が募るばかり...

 

ましてや、PCに詳しいというスキルが裏目にでて、毎日のように「あずき〜〜これどうやるの?教えて!」「社内メールで流れてたこの設定方法がわからないんだけど」という問い合わせがなぜか営業の私にくる始末。

全国に営業所があるので、静岡から電話が来たり、九州からきたり....

嬉しいことなのですが、私は一つの物事に集中するまでとっても時間がかかる性格なので、電話がなるとダメなんです...

 

社内SEにきいてくれ........と内心思いつつも先輩から言われたことに対しては素直に応じることしかできない私の性格....もある種問題...

 

とても面倒見のいい上司にお世話になりましたが、結局やめる道を選びました。

やめる時はやめる時で大変でしたが...

 

kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

 

まとめ

・いくら営業いえども、営業の種類によって全然ちがう(ルート営業と新規営業じゃまったく違う)ということを実感しました。

→これはそもそも企業間の信頼の厚さが違うし、何と言ってもアポの取れ方がまじで違う。ルートじゃなくても前に自社の営業が行ってるだけでも全然違うし、やはり社会的な信頼関係って仕事に直結します...

 

・やっぱり自分がいいと思っていないものは売れない

→売ってたセミナーは内容はいいものなんですが本当に高すぎるんです。自ら勉強してる経営者さんにとっては、もうすでに知ってる内容ばかり。だから、私自身これに10万以上かけるって、ちょっとなぁと思っていました。

よほど人を騙してまでも売ってやろうみたいに思う人じゃなければ、そんなにいいと思っていないものを、「絶対にいいですよ」とは言えません。

 

 

そうして私はやっぱり自分のすきなことを仕事にした方が、幸せだなぁとおもって生きるようになりました。好きなことを好きなだけやって、そのことを自信もって好きな人たちに伝える。それで賛同してくれた人たちだけど仕事をして生きていく。

私にとってはそれが一番いいなと思うことができました。

 

声出しから、飛び込み営業から、飲み会での作法から、なにからなにまで「社会人の基礎」は全部この会社に教えてもらいました。

今となっては本当に本当に感謝しているし、組織づくりやモチベーション、プロジェクトマネジメントは、どこにおいても課題になってくる分野なので、そのことについてしっかりと教えてくれたこの会社に勤めてよかったなと思っています。

フリーランスとして仕事をとっていくのに大切なこと

どーもあずきです。

今日はフリーランスについて書いていきます。

 

 

f:id:kiyobinbo_girl:20190222144505j:plain

 

フリーランスで仕事をとっていくことは、そう簡単なことではないと思います。

 

私あずきは、営業職経験があるので、わかりますが、新規顧客の獲得は本当に難しいです。

★関連記事:kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

世の中にはアフィリエイトで稼ぐ人が大多数いるため、ネットの記事は嘘が書いてあったり、経験もしてないことが書かれたり...心底やめてほしい...

googleさんの方針により、そういったサイトはヒットしないような世の中になっていくので、そろそろなくなってくると思いますが。

(とは言え、みんな稼ぐことで必死なんだよね...)

 

ちなみに、私は自分の経験でしかブログは書かないと決めているので、事実のみを書いております。

 

今の世の中、ネットで情報収集をするのは当たり前。

その記事を見て本気にする人もいるのが事実です。

もちろんその記事をみて成功した人もいれば失敗した人もいる。

良いのか、悪いのか、一概に言えません。

 

ただ、前提として「みんなそれぞれ違う」と考えて、うまくネットを活用しながら生きていくのが大切だと思います。

 

さて、前置きはこれくらいにして。

 

仕事のとり方

フリーランスの仕事のとりかたは、大きく3つあると思っています。

①セルフブランディング

②とにかく決済者と仲良くなる

クラウドソーシング

 

①セルフブランディング

ただ仕事くださいと言っても、

・何者なのか

・何ができるのか

・いくらなのかがわからないと人は動きません。

 

よく5W1Hは大事と言われますが、改めて...

When Where Who What Why How

・When(いつ)

・Where(どこで)

・Who(だれが)

・What(何を)

・Why(なぜ)

・How(どのように)

 

これらをわかりやすく伝えるのが、誰かを動かすために最低限必要なことだと思います。

私はクリエイティブの領域で動くことが多いのでポートフォリオは必須です。

動画もそう、印刷物もすべて相手が見やすい形にしてすぐに意思決定できるように準備しています。

営業というと「いいからお客さんのところに言ってこい!!」というイメージですが、(実際に私が前職で務めたところはそうでした)作り込めるものは作り込んだ方がいいので、しっかりポートフォリオを作りましょう。

 

そして、実際に人に会った時のトークも大事です。5W1Hを意識して相手に情報を伝えて行きましょう。

 

私は誰かと会って話すときには常にこれを意識しています。

これができるようになると相手の動き方も変わってきます。

 「思ってはいるけど、気づいてはいるけど、相手に伝えない。」というのは、相手から見ると「思ってもいないし気づいてもいない人」と思われてしまうので、注意しましょう。

 

これらを意識できるようになったのは実は大学時代の友人のおかげでした。

 

kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

 

 

②とにかく決済者と仲良くなる

営業経験がある方はわかるかと思いますが、お金をだして依頼しようと思ってくれる人と仲良くならないことには仕事は落ちてきません。そしてすぐにきまりません。

サラリーマンとして働いていると、退職する時にわかるかと思いますが、コンプライアンスやプライバシーの関係上、サラリーマン時代のクライアントやそれで繋がった人たちとは原則仕事ができないと思います。

 

フリーランスとして働いていくには、なるべく多くの武器(スキル)そして、自分自身・個人での人脈を多く持っていることが大切です。

 

じゃあ、具体的にどう決済者たちとの人脈を広げていけばいいのか。

基本的に「類は友を呼ぶ」です。

同じような人たちは同じような人たちと繋がっています。

だから、社長は社長とつながっています。決済者は決済者とつながっています。

人脈のある社長や決済者に可愛がられることがポイントです。 そして、貪欲に人と繋がってください。

 

ただ、行きすぎるともちろんお金も使い過ぎてしまうし、優しくしてくれるなと思って付き合ってたら、結果としてネットワークビジネスの勧誘だった。。。あるいは、ただご飯にさそってくれてるだけだった。。などと本来の自分の目的と違う方向になってしまうものもあるので、その時は徐々に距離を置くようにした方がいいかと思います。

 

わたしも過去にこんな経験があります.. 

kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

 

 

クラウドソーシング

ランサーズやクラウドワークスには結論から言うと登録した方がいいです。

実際わたしもこのサービスは利用していますし、単価は全体的に確かに低いですが、そういう案件は応募しなければいいだけなので。

純粋に考えて画期的なサービスです。

募集の一覧をみて、最近はどんな案件が多いのかなぁなどマーケットの情報収集としても使えるので、結論登録しておいて損は無いです。しかも無料だし。

 

依頼主は、「制作会社」と「ど素人」で両極端に分かれます。

ど素人は、業界を知らないのでとにかく安く早くクオリティ高くが条件ですが、制作会社はそうじゃないことが多いです。

制作会社は下請け&フリーランスに対して常にアンテナはってるので、まったく異業種の人から仕事をとっていくよりはやりやすいと思います。

 

ランサーズ

クラウドソーシング「ランサーズ」

 クラウドワークス

 

おまけ

ブログを運営していると、アフィリエイトも気になるところだったりします。

私自身5年くらい前からサイトは登録しつつも、なんか詐欺っぽいなぁ(そういうブログあるじゃないですか...リンクべったり貼りまくってるやつ)

嫌だなぁと思いながら過ごしてきました。

今ここにはっているランサーズさんとクラウドワークスさんのリンクはA8netさんやRakutenさんといったアフィリエイト系のサービス内で契約をしてはっているものです。

もし、まだ登録してない方は、上記リンクから登録していただくと私にベローチェのコーヒー1杯分くらいの収入が入ります笑

 

超簡単!アフィリエイトで年収1000万!

 

まぁまぁ、そんなうまい話はないです。

「何事も、すべてこつこつ」

「こつこつやっていくことが誰かの為になるんだなぁ」

「こつこつやるには自分と向き合って無理なく続けられるものを探し出すのが、一番早いなぁ」と実感している今日この頃です。

 

アフィリエイトについても記事をまとめております

(関連記事:アフィリエイトってよく聞くけど実際どうなの?)

 

以上、本日のあずきブログでした。

もしいいなと思っていただけたらぜひ読者になるボタンを押してくれたら嬉しいです^^

東京って結局のところなんなんだろう

f:id:kiyobinbo_girl:20190222234941j:plain

 


「東京」はマジックワードだなぁとつくづく思います。

 

上京する前に抱いていた思い

大学4年まで地方で過ごした私は新卒で上京しましたが、実を言うと上京したくてしたというわけでもない、特に東京に関心がなかった学生でした。

 でも周りの友達はみんな口を揃えて「東京」と言う。

なんだか不思議だなぁと感じていました。

魔法にかかったみたいに。みんな就活と同時に東京人になっていく。

 

なんか気持ち悪かったです。

だから、東京ってなんか悪者というか、魔力をもったエリアだなと思っていました。

 

ただ1つだけ思っていたことがありました。

多くの人が東京を知っているなら、東京について全く知らないのもよくないなと。

 

これが私が上京する前に思っていたことでした。

 

上京した後に抱いていた思い

で、実際に上京して思ったこと。

・便利

・住めば都

・いろいろ高い

・自然がない(癒しが....)

 

メリットもあればデメリットもある。一概にどっちがいいとか言えないじゃん。

ただのマジックワード

 

となりの芝生は青く見える

東京と地方を比較してどうこういう人がいるけど、

自分の知らない世界はよく見えたりするだけだなと感じました。

 

仕事をしててもそう、恋愛をしててもそう、結局自分が経験してない世界はなんかきらきら素敵に見えてしまう。

東京と地方の格差も実際はなんかそういうところにある気がします。

実態のない仮想的な何か。

 

私は、上京して地方の良さをすごく感じたし、視野が広くなっただけだなと思いました。

 

東京に1度いったらもどってこなくなるとか言われますが、それは地域というよりも会いたい人がどこにいるかということや、したいことができるとかそういうことが大きな要因なんじゃないかなと思っています。

 

私は今東京と地方を行き来していますが、とっても楽しいです。

 

今後少子化が進み、東京への一極集中はどんどん加速していくと思います。

地方はどんどん破綻していくと思います。

 

そんななかでみんなで生き抜いていくには、やっぱり拠点をいくつも持ってる状態がいいんじゃないかななんておもって、今日も夜行バスにのって東京から地方へ帰るあずきでした。

 

マルコとブラデリスどっちがいいのか

 

マルコとは

マルコは日本で長く続く老舗下着メーカー。(マルコ株式会社は、大阪市北区に本社がある、下着、化粧品、健康食品の販売会社で、現在はRIZAPグループの子会社)店舗数が200とものすごく多い。

ブラデリスとは

ニューヨークで生まれた下着メーカー。日本では別会社が店舗拡大などをしている模様。国内の店舗数は15ほど。

 

実際にフィッティングに行ってきて思ったこと〜マルコ編〜

・接客

・営業トーク

・値段

・機能性

・知識

・モチベーション

の6つの観点からレポートし、最後に表にします。(お忙しい方は一番下をご覧下さい)

 

 

先行マルコ

先週行ってきました。

銀座店です。

 

オフィスビルの中にあり、お店というよりはわりとオフィスっていう感じです。

脱毛サロン行ったことある人はわかるかと思いますが、パーテーションで区切ってお店風のしてるなという感じ。

 

靴を脱いで中に入るとコートをかけるハンガーラックがありました。

 

さらに奥に進むと、テーブルとイスとホワイトボードがセットになっている席が3セット。

そして大人数で座れる席が1セットありました。

 

セミナー開催します!臭がものすごくしたので警戒しました。笑

f:id:kiyobinbo_girl:20190216191310j:image

席に座るとお茶を出してくれました。

海外のモデルさんが着用してます!ということで雑誌に取り上げられた記事の切り抜きがおかれてあったり、友達紹介特典などがあったり。

 

まぁ脱毛サロンやダイエット系のエステサロンなんかと似ているなという印象です。

 

入り口から席まで案内してくれた方はすごく感じ悪かったのですが(上から言ってくる感じ..)

席案内後から担当してくれた方はとても印象が良かったです。2人のお子さんがいて、18歳くらいの時から30年近くマルコを愛用しているとのこと。

 

余談ですが、サロンのスタッフさんって自身も愛用してますっていう方の割合多いですよね。

やっぱり自分が実際に経験していいと思ったものは人にも勧めやすい。

kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

ネットワークビジネスMLMを登録してみて実際に思ったこと」)

 

席に座ってからは、どんなことが悩みなのかを把握するためのカウンセリングシートの記入と、そもそも補正下着ってなんなの?というちょっとしたマンツーマンのプチセミナー=座学がはじまりました。

 

年とともにお肉は垂れ下がってしまうということ、

それを防ぐにはどうしたらいいのか

といったような流れでした。

 

そのあと、奥の試着室に通されました。

 

パンツのみになり、ガウンを来て待機。

そのあとスタッフさんがサイド試着室に入ってこられ、体を事細かく採寸していきました。(体重まではかり、自己申告した身長をもとに、BMIまでだしてくれました)

 

 

試着時にスタッフさんに

「種類ってどれくらいあるんですか?」と質問してみました。

 

マルコの下着は

①質は落ちるがリーズナブルなもの

②質が良く、初めての方向けのもの

③結果が出てきた方がさらにボディメイクを頑張る際に使用するもの

の大きく3ジャンルあるとのこと。

 

もちろん、お店の方が体験試着で勧めてくるのは圧倒的②になります。

わたしが実際に試着したものも②。

カーヴィシャスという商品です。

 

ブラがそれぞれ3種類

ガードルも3種類

はきました。

3/4 カップ、1/2カップ、フルカップ

ショートガードル、通常、ロングガードル

のような3段階での展開でした。

 

すべて試着して思ったことは、

寄せられる肉、こんなにあったの...!!!!?

ということと、スタッフさんが本当に必死に着せてくれること。 

 

ブラデリスさんについては次の章で詳しく書いておりますが、

マルコさんのスタッフの対応は本当に必死さが伝わってきました。

体のラインをもっともっとよりよくするにはという熱心さに本当感動しました。

 

実際値段は高く、1着あたり¥25000〜¥40000。

2〜3セット(洗濯しながら毎日切るためには最低2はないと無理)買わなければ行けないため、12万くらいからのスタートになります。

 

たしかにいいものだとはわかってるけど、下着にこんな額なんて出したことがなく、なんども見積もり出してもらいは悩んで〜を繰り返しました。

 

 

実際にフィッティングに行ってきて思ったこと〜ブラデリス編〜

 

後攻ブラデリス。

こちらも先週行ってきました。

西銀座店です。

 

商業施設の中にありました。このフロアは全部が下着メーカー。

(銀座にこんな下着の聖地あったんだ...)

 

第一印象、店可愛い!!!!!

 

商品がいろいろ並べられてる店舗の中にサロンがある感じです。

商品も可愛いし、お店の作りも可愛い!

そして、奥にあるサロンの待合席からなにから可愛い。

 

さすがニューヨーク...


f:id:kiyobinbo_girl:20190216191328j:image

飲み物も飲めるようになってました。

こちらはセルフサービス。
f:id:kiyobinbo_girl:20190216191324j:image

 

まずはじめに、おきまりのカウンセリングシートを記入。

全身をどうにかしたいので、全身のお悩みを記入。

 

しばらく待ってから、担当のスタッフさんから名前が呼ばれたので、

奥のフィッティングルームへ。

 

可愛い。

アニメの世界かな?ここは??

 

f:id:kiyobinbo_girl:20190216191305j:image

可愛くてテンションが上がりました。

 

担当スタッフさんと一緒にフィッテイングルームに入り、カウンセリングがスタートしました。上半身はどこにお悩みですか?下半身は?...と質問をいくつかされるのでそれに答えていくと、それに合わせた下着を5種類くらい持っていきてくれました。

 

マルコと決定的に違うと感じたのは、上半身裸にならなくていいこと。

採寸の箇所もマルコは15箇所くらいだったの対し、5~6箇所でした。

上品だなと思いつつ、少し物足りない感じがしてしまいました。

 

採寸もすべて下着の上からだったため、「ん?本当にこれ採寸できているのかな..?」「本当に体に合う下着になるのかな...?」と少々不安になりました。

 

ブラデリスの商品は3ステップにわかれており、

1.土台づくり

2.よせる

3.あげる

という順序でボディメイクをしていくとのことでした。

 

ステップ1とステップ2の下着をいろいろとつけていきフィット感の確認、そしてボディメイク(肉の寄せ方)を教えてもらいました。

 

ボディメイクはやっぱり、大事ですね。寄せ方で本当に見え方が変わります。

 

ブラデリスのブラはパッドも入っているので、ちょっと盛れる感じが嬉しかったです。

とはいえ、私の目的はボディメイクということを忘れちゃいかん!と思い試着を進めました。

 

ブラデリスのブラは、育乳ブラといいつつもランジェリー寄り。

完全にボディメイクのための補正下着!マルコ!と方向性が違います。

ただ、本当にデザインが可愛いT^T

ランジェリー寄りの育乳ブラとしてはめちゃ優秀だなと感じました。

 

胸の寄せ方はマルコも似たようなものだったのですが、

もうひとつ想像と違かった点は、お尻のボディメイク。

ガードルも履かせてもらったのですが、なんかちょっと違う感じ...

 

ショーツという、めざせ桃尻!!みたいなショーツがあり、それもはいたのですが、どうしてもホールド感が少なく、不安になってしまいました。

 

一通り試着した後は、がっつり営業かけられました。

「本日は、どれになさいますか??」という勢いで試着終わり際に言われました。

たしかによかったのですが、まだ決めきれなかったため、とりあえず取り置きということでお店を後にしました。

 

まとめ

<マルコ>

・接客 ◎(人によって全然違うかも)

・営業トーク ◯(いろんな提案をしてくれた。親身に相談に乗ってくれた)

・値段 ×(高い...)

・機能性 ◎(圧倒的ホールド感)

・知識 ◯(座学の時間をとってある)

・モチベーション ◯(人によって全然違うかも)

 

<ブラデリス>

・接客 ◯

・営業トーク ×(なんとしてでも買わせようとする感じ...)

・値段 ◯(¥8000ぐらいなので、まぁ◯)

・機能性 △(マルコに比べるとホールド感に欠ける)

・知識 ◯(ヒヤリングシートをもとに一つ一つ悩みについて答えてくれる)

・モチベーション ◯(人によって全然違うかも)

 

ということで、いいものだけど高い!というのがマルコ、

手頃な値段で普段使いもできて育乳もできる!ただ、機能性はマルコには劣る...

 

という結論に至りました!

 

しかもブラデリスさんは半額セールやってる。

マルコで補正下着。

ランジェリーはブラデリスがいいかなぁ。

 


 

 

 

【追記】散々悩んだ挙句、先週マルコに行って試着体験プレゼントのガードルをうけとり、今は1着かうのかプラスαで他のものも買うか検討中です。

 

 

マンツーマンだから結果が出せる!まずは無料試着体験【公式】マルコの補整下着

はぁ、美しくなるって大変...

 

 

理想のプロポーションを手に入れつつ好きなことをして生きて行くには

 

 

理想のプロポーション

f:id:kiyobinbo_girl:20190214180102j:plain


スタイルも顔もよくて、素敵な女性になりたいと日々思っているあずきです。

理想のプロポーションを追求するために、今補正下着の試着をはしごしています。

マルコ、ブラデリス。

 

kiyobinbo-girl.hateblo.jp

 

 

これからワコールとブルームに行く予定です。

 

もちろん私はネットの住人なので、事前にあらゆる調査をしてから店舗に行っているのですが、記事が多すぎて何が本当なのかよくわからなくなってきます。勧めてくる店員さんはもちろん営業だし、真実はどこに...

 毎日悩んでいるので、ちょっとここで整理したいと思います。

まず...

私が思い描く理想のプロポーションというのは

①Eカップ(アンダー65のトップ85)

②ウエスト60cm

③ヒップ85cm

理想体脂肪率23%

理想体重46kg

 

そして、いろいろなエステにいったり、栄養学を学んだ結果見えてきたことは

 

〜理想のプロポーションを手に入れる7か条〜

●食べ物に気をつける(お通じをよくする)

●適度に運動をする(体幹を鍛えるために、筋トレ中心の運動&姿勢をよくする、お通じをよくする)

●マッサージ(冷え症・むくみ・セルライト対策

●睡眠

●パートナーとのスキンシップ

●ストレスをためないこと

●体にあった下着をつけること

 

 

好きなことを仕事にしていると...

私はフリーランスでデザインやWEB系、映像の仕事をしているので、好きな時間に好きな場所で仕事ができます。

 

f:id:kiyobinbo_girl:20190214175901j:plain

 

そうなると、上記にあげた7か条のうち「睡眠」と「ストレスをためないこと」というのは割と簡単にクリアできます。

 

●食べ物に気をつける(お通じをよくする)

●適度に運動をする(体幹を鍛えるために、筋トレ中心の運動&姿勢をよくする、お通じをよくする)

●マッサージ(冷え症・むくみ・セルライト対策)

●睡眠 ←

●パートナーとのスキンシップ

●ストレスをためないこと ←

●体にあった下着をつけること

 

ただ、なんでも自由なので、だらしない生活になりがちです...

なんとかしたい。

 

 

「体にあった下着」補正下着

f:id:kiyobinbo_girl:20190214175909j:plain


補正下着ってぶっちゃけどうなんですかね。

これまでいろいろ試してきて思ったことは確かに運動と食べ物と睡眠は全ての基盤であるということ。

そして、さらにそれに加えてした方がいいこと、それらをスムーズにするためにした方がいいことってあると思います。

 

・コロコロを使う

・マッサージオイルを使う

・もこもこ靴下やメディキュットを履く

・いい睡眠をとるためにホットアイマスクや、アロマや照明を工夫する

 ・肩のこらない机と椅子のサイズにする

 

補正下着もその一環だと思ってます。補正下着にすべてお任せするわけではなく、あくまでちょっとお手伝いしてもらう。

 

今はそれを探すために、ひたすらフィッティングに行っています。

 

でも....じゃあ、具体的にどういう生活を送れば効率よくプロポーションも手に入れ、好きなことをして稼ぐ生き方ができるんだろう?

 

私が考える一日の理想スケジュール 

  8:00 起床&洗濯を回す&朝のお散歩30分&朝ごはん野菜ジュース

   補正下着装着

  9:00 洗濯物をとりこんで干す(or編み物か読書の時間)

10:00 自宅でPC作業(好きなこと中心)昼ごはん野菜ジュース

13:00 料理教室や打ち合わせなど外出する用事(仕事や勉強中心)

19:00 夜ご飯準備

20:00 夜ご飯(炭水化物は食べない)

21:00 ブログを書く

22:00 お風呂(半身浴・マッサージ込)

23:00 まったりタイム(スマホやPCはここから使わない)

   コロコロをして、メディキュットともこもこ靴下装着

24:00〜25:00 就寝

 

というわけで明日から実施します。

結果報告は、ブログにて。

よしっ。